てくるんのご利用案内
利用時間
平日、土曜日 | 日曜・祝日 | 運営時間 | |
多目的交流スペース | ○ | ○ | 午前10時~午後8時 |
保育室 | ○ | × | 午前8時~午後6時 |
託児室 | × | ○ | 午前10時~午後8時 |

多目的交流スペースには以下の設備があります。
お手洗い・授乳室・休憩・キッズスペース・コインロッカー。
「車いす、ベビーカー、買い物カート」の貸し出しは受付にて
申請書をお書きいただきます。
返却は閉館の20時までにお願いしております。(無料)
ベビーカーのご利用は3歳未満のお子様に限ります。
ご了承ください。
銀天街にある「きらりん」でも返却できます。(11時~18時)
コインロッカーのご利用も20時までとなっております。
コインロッカーは有料です(100円)
なお、当日引き取りがなかった場合は、1日につき100円ずつ加算されます。
多目的交流スペースの貸し出しご利用案内
ご利用料金
多目的交流スペースをイベントや展示会等でご利用いただけます
多目的交流スペース1時間ごと・1㎡あたり10円 |
てくるんでは、営利目的(販売)のイベントの開催はお断りいたしております。
受付にて、貸し出し可能なスペースを平米ごとに区切った、施設見取り図をご用意しております。ご希望の方はお気軽にお申し付けください。
多目的交流スペースをイベントや展示会などでご利用する場合
受付または電話で空き状況を確認
↓
開催内容の確認
↓
窓口で申請書を記入(許可書を交付)
(利用日の6カ月前から2日前まで)
↓
ご利用前に料金のお支払い
↓
スペースご利用
※原則として、来場受付となります。
2回目以降のご利用に関しては、郵送等で申請書を提出していただけます。
(申請書は、てくるんにあります。)

<初めてご利用の際の手続き>
初めてのご利用の際は、まずはお電話か受付にて開催したい日時、イベント内容と、主催者をお教えください。
その後、詳しくお話しをさせて頂き、問題がなければ
申請書を提出していただきます。
ご予約は、ご利用予定日の6か月前から、2日前までの間で受付いたしております。
松山市まちなか子育て・市民交流センター「てくるん」
松山市大街道1丁目5番地10 松山第2佐々木ビル1階
お問い合わせ・ご予約
089-904-5728
お電話受付時間 10:00~20:00